よくある質問
GlobalStepInternに関するよくある質問とその回答をまとめています
1. サービス全般について
海外移住や、海外でキャリアを築くこと、国際プロジェクトに興味がある社会人エンジニアに最適です。
(例:エンジニア歴3-5年、将来国際的に活躍するエンジニアを目指したく、海外案件も見据えて英語を使ったプロジェクトで実務経験を積みたい)
(例:エンジニア歴3-5年、将来国際的に活躍するエンジニアを目指したく、海外案件も見据えて英語を使ったプロジェクトで実務経験を積みたい)
2. インターンシップの内容について
有給インターンシップとは、実際に企業で働きながら報酬を得られるインターンプログラムのことです。
無給のインターンシップとは異なり、実務経験に対して正当な対価が支払われるため、「働く責任」と「仕事のやりがい」をリアルに体感できるのが特徴です。
無給のインターンシップとは異なり、実務経験に対して正当な対価が支払われるため、「働く責任」と「仕事のやりがい」をリアルに体感できるのが特徴です。
有給インターンシップは、単なる職場体験にとどまらず、実際に成果を求められる業務に携わり、報酬を得ることができる「実戦の場」です。
無給のインターンシップが「学ぶこと」や「現場を知ること」が中心であるのに対し、有給インターンシップでは自らの働きが評価され、報酬という形で対価が発生するため、より高い責任感と実践力が求められます。その分、履歴書に書ける職務経験としての価値が高く、就職活動の場面でも具体的なエピソードを持って自信を持って語ることができるようになります。
海外での有給インターンシップは、「実務経験」と「グローバルな視野」の両方を証明できる経験として、キャリアにおいて確かな強みとなります。
無給のインターンシップが「学ぶこと」や「現場を知ること」が中心であるのに対し、有給インターンシップでは自らの働きが評価され、報酬という形で対価が発生するため、より高い責任感と実践力が求められます。その分、履歴書に書ける職務経験としての価値が高く、就職活動の場面でも具体的なエピソードを持って自信を持って語ることができるようになります。
海外での有給インターンシップは、「実務経験」と「グローバルな視野」の両方を証明できる経験として、キャリアにおいて確かな強みとなります。
プログラム期間は最長6ヶ月です。参加者のスケジュールに応じて調整可能です。
外国人エンジニアと、ウェブサイトやスマートフォンアプリの改修・機能追加を行っていただきます。参加可能なプロジェクトは随時変わりますので、ご興味のある方はまずはお問い合わせください。
報酬はお持ちのスキルによって変わるため、ご興味ある方はまずはお問い合わせいただけますと幸いです。(報酬最低額5万円/月)
本サービスは有給インターンシップのため、参加費用として88万円(税込)を頂戴しますが、スキルや実績に応じて、報酬を受け取ることが可能です。(報酬最低額5万円/月)
そのため、実質的なご負担額は報酬によって軽減されるケースが多く、無給インターンシップと比べて費用対効果に優れています。
(例:月8万円の報酬 × 6ヶ月 = 48万円 → 88万円 − 48万円 = 実質40万円での参加)
そのため、実質的なご負担額は報酬によって軽減されるケースが多く、無給インターンシップと比べて費用対効果に優れています。
(例:月8万円の報酬 × 6ヶ月 = 48万円 → 88万円 − 48万円 = 実質40万円での参加)
まずはお問い合わせいただき、担当者よりご連絡いたします。参加者のバックグランドや目指す将来像を正確に知ると同時に、参加者のスキルに合致するプロジェクトが提供できるか判断するためにも、ヒアリング・スキルチェックの面談の場を設定させていただき、参加可否を決定いたします。
現地メンバーとの勉強会や1on1セッションを通じて、技術スキルを向上させるサポートを提供しています。
3. オプションサービスについて
現地サポートには、家賃・光熱費・インターネット込みの住居の手配、現地での生活を送る上でのちょっとした困りごとへの相談が可能なサポートがついております。
4. 英語サポートについて
はい、参加可能です。現地メンバーとの1on1や、エンジニア専門の実務で使えるオンライン英会話レッスンを通じて、日常会話そして業務での英語力向上をサポートいたします。
5. 費用について
はい、分割支払いもご用意しておりますので、ご安心ください。
現地サポートを申し込まれる場合、セブ島への渡航費、現地での生活費(家賃・光熱費・インターネット費用除く)と食費、交際費のみが参加者負担となります。
6. その他の質問
オフィスには現地スタッフが常駐しており、万全のセキュリティ体制を整えています。住居については、弊社が手配する場合はセキュリティ対策の整った物件をご用意し、ご自身でお探しになる場合にも、安全性の高いエリアや物件をおすすめしております。
プログラム終了後、希望される方のうち、弊社とマッチする方においては、弊社フィリピン法人での就労も可能です。